社員を知る

Mid career

 

2023大阪支店ビル勤務の、宝飾営業・時計営業をされてる3名に本日はインタビュー
させていただきました。

メンバー紹介

R.Kさん(新卒採用)
2021年4月入社

A.Mさん(キャリア採用)
2022年11月入社

R.Tさん(新卒採用)
2023年4月入社

インタビュー内容

栄光時計に入社した決め手を教えてください

R.Tさん

名古屋造形大学のジュエリーデザインコースを卒業しているのですが、在籍中に産学協同活動という企画で、学生に向けて宝飾の石・地金を貸出ししていたことがきっかけで栄光時計のことを知りました。プレゼンの際に色々な話を聞いてそれをきっかけに、営業も面白いと思い、制作から卸の営業に希望を変更しました。私はオンライン面接だったのですが、対話形式の質問が多く、リラックスできたのが良かったです。面接後の電話フォローもあり、印象がとても良かったです。

R.Kさん

高額品を扱う仕事に興味がありました。1つのブランドよりは、複数ブランドを取り扱い、多くのものから提案できる仕事を希望していました。その中でたどり着いたのが、時計・宝飾の専門商社である栄光時計でした。会社説明会の先輩社員のお話から、仕事とプライベートをしっかり分けている印象を受け、そういうところも弊社に入社を決めた理由です。時計の良さを伝え、販売する仕事に就きましたが、知れば知るほど「あれもほしい」「これもほしい」と時計への興味がつきません。先日は、自社ブランドであるクロノスイスを購入しました。次はORISが欲しいと思っています。

A.Mさん

率直に申し上げると、面接で支店長とお話をし、「この人の下で働きたい」と思ったのが、栄光時計を選んだ決め手になります。高級品を取り扱っている人の身だしなみ・雰囲気・オーラ・品・話す間合い、全てに魅力を感じ、「この人のようになりたい」と思いました。前職がファッション関係だったこともあり、その経験を活かせる会社を探し転職活動をしていました。前職もレディースアパレルでしたし、ファッション業界のシェアは男性より女性向けが多いと思っていた為、宝飾業界にも違和感なく入ることができました。

〜現在担当されている業務と役割を教えてください〜

R.Tさん

宝飾と時計の両方の営業を担当しています。宝飾の営業活動では、ルートセールスと催事の対応が主な業務となります。ルートセールスでは、小売店様から「こういう商品はない?」というご相談や、ニーズに合わせたものを探して提案しています。催事では、定番商品や一風変わった商品の提案なども行っています。
時計の営業活動では、小売店様へ伺い定番商品の補充や、新規提案として、まだ取り扱いのないブランドや商品のプレゼンを行い、発注していただくことが主な業務です。時計と宝飾、それぞれ仕事のスタイルが違うので、一番ベストな方法を探りながら仕事をしています。
また、営業活動以外では、私を含む5人くらいの社内メンバーでチームを作り、エクセレントジュエリーという自社ブランドの強化企画(商品企画・デザイン・ディスプレイ・販売)を行っています。

A.Mさん

私は宝飾品の卸のルートセールスを担当しています。日々、予算を持って担当店に商品を提案することが主な業務です。また、営業の傍らで、自社ブランドであるエクセレントジュエリーのデザイン案や企画を立案しています。一般的に営業職は既存の商品を販売することがメインですが、企画段階から携われるこの仕事は楽しいです。そして、営業活動から商品の企画・デザイン、そして販売まで一貫して関わることができる貴重な機会だと感じています。

R.Kさん

私は時計の卸営業を担当しており、主にメーカーから商品を仕入れ、それを小売店様に販売しています。卸売りだけでなく、エンドユーザー様への販売方法を提案し、小売店様の売上向上に貢献できるようサポートしています。大阪の時計営業部門で最年少ですが、社内で様々な業務もこなしています。

〜業務のやりがいや魅力について〜

A.Mさん

前職も営業職でしたが、そこでは企画と営業が分業されており、企画チームが作った商品を営業が販売する形でした。そのため、企画の人と同じレベルで商品を理解することや、企画の人と同じ熱量で商品について語ることが難しかったです。しかし、現在の仕事は、企画から携わり、制作過程も知った上で商品をしっかり理解し、直接小売店様などに語ることができます。それがこの仕事の面白さだと思います。

R.Kさん

入社当初、知らなかったブランドがたくさんあります。私たちの仕事は、その世間であまり知られていないブランドを発掘し、世に広めていくことだと考えています。現在は特にミナセというブランドに注力しています。時計業界に携わっている人には知られているものの、一般の人々にはあまり知られていないブランドであり、我々の力で広くPRするチャンスだと感じています。
また、クロノスイスやORISなどの有名なブランドでも、まだ若い世代にはあまり認知されていないので、私たちの世代にも使ってもらうように広めていきたいと考えています。
営業活動を行う傍ら、展示会開催のサポートなども行っており、自らが関わることでブランドの認知度向上に貢献できることも楽しみです。

A.Kさん

催事で提案した商品をご購入いただいたとき、お客様から「あなたから買ってよかった」と言っていただけると、非常にやりがいを感じます。特に60代以上のお客様には、私が提案した商品を気に入っていただけるだけでなく、「あなたから買いたい」と言っていただけることがあります。このように顧客様に長く愛される関係を築けることが、私のやりがいになっています。

〜一番嬉しかったことは?〜

R.Kさん

大きな店舗で一社単独のイベント(フェア)を実現できたことが一番嬉しかったです。メーカーさんとの話し合いを重ね、「こういう企画をやりたい」というアイデアを提案し、半年以上かけてお店の方に交渉し、ようやく今年の5月に1ヶ月間のフェアを実現することができました。私の提案に共感してくれたことが本当に嬉しかったです。お店側も経費やリスクがある中での決断だったと思いますが、おかげ様で順調に販売が進み、この企画をやって良かったと心から感じています。

R.Tさん

入社後2、3回目に参加した大きな催事で、自分が制作した作品を展示・販売する機会がありました。その中で、一人のお客様が作品を気に入って、購入してくださったことがありました。営業としてまだ未熟だったため「これいいでしょ」という程度のことしか伝えられなかった時期でした。しかし、そのお客様に気に入っていただけて、購入までしていただけたことは本当に嬉しかったです。この経験から多くを学び、成長できたと感じています。 

A.Mさん

1年間栄光時計で働いてみて、担当している店舗から「君が担当でよかった」と言っていただけたことが一番嬉しかったです。営業の仕事では売上が重要ですが、単に商品を販売するだけでなく、パートナーとして小売店様に寄り添って一緒に取り組んできたつもりです。1年間の自分の努力が伝わっていたと感じ、本当に嬉しかったです。

職場内の雰囲気はいかがですか?

R.Kさん

入社した当初から和気藹々とした雰囲気で、皆さんとフランクに話せる環境ではあったのですが、ここ数年で20代の社員が増えて職場が楽しくなりました。これからも増えていくと聞いているので、さらに楽しくなるだろうと期待しています。また、オフィスが改装されて綺麗になり、働きやすさが向上しましたし、モチベーションも高まっています。20代の同僚と一緒に飲みに行くこともよくあり、同世代ならでわの悩みや相談もしやすく、とても過ごしやすい環境です。

A.Mさん

自分が考えていることや、やりたいことを発信しやすい環境だと感じています。支店長や管理職の方々は、私たち若手よりも圧倒的に経験値と知識があるにも関わらず、フラットな関係で私たちの意見を積極的に聞いてくれることが良い職場だなと思います。誰もが自分の考えを発信し、みんながそれを取り入れてくれる文化が築かれていると思います。歴史のある会社ですが、古い体質に固執せず新たな風を吹かすことができるのが、良いなと思います。20代の社員が増えてきているのも嬉しいですね。

R.Tさん

職場内の雰囲気はとても良いと思います。会社のHPに書かれている「アットホームな職場」という言葉を正直信じていませんでした(笑)。しかし、実際に入ってみると、先輩方が相談しやすい環境を作ってくれており、細かいことまで丁寧に教えてくれます。自分で試してみるように促されることもありますが、わからないことはすぐに相談できる環境があるので、ありがたいと思っています。厳しい先輩もいますが、怖いと感じるような先輩はいません。間違ったことを指摘してくれるのも有り難いです。飲み会に誘ってくれる先輩もいますが、私はお酒があまり強くないので、頻繁には参加しません。しかし、その点も理解してくれて、プライベートな時間を尊重してくれる点も職場の居心地の良さにつながっています。

 

目標にする先輩・上司はいらっしゃいますか?
その方を目標にした理由はなんですか?

A.Mさん

尊敬する先輩はMさんです。きめ細やかな対応で信頼を得ているけれども、多くを語らず、背中で語っているようなスタイルが、とてもかっこいいと思います。私には持ち合わせていない一面があり、あんな風になりたいと思う反面、自分とは逆なのであのようにはなれないとも感じています。仕事ができるのに謙虚であることから、信頼されていることがよくわかります。また、尊敬する上司は支店長です。支店長はとにかく守りに入らず、前向きで責任を負う姿勢が魅力的です。自分の考えを明確に発信し、それを実行に移し、浸透させる能力もかっこいいと思います。きめ細やかな気配りも、フランクな姿勢も尊敬しています。

R.Kさん

Tさんの営業スタイルを真似したいです。企画の細かさと丁寧さ、そして大胆な営業スタイルのギャップが、あの成績につながっているんだなと思います。そしてお店の方からの信頼も厚くすごいと感じます。尊敬する上司は支店長です。小売店様に対してはしっかり意見を伝え、メーカーにも要求をしっかり伝えています。私たち若手社員はまだまだ小売店様に対して遠慮がちで、下手にでてしまうのですが、支店長はその点で小売店様に対してもはっきりと意見を伝えることができるので、お店の改善点を見つけることにつながっていると思います。催事で一緒に立った時も、プロフェッショナルな接客がお店の売上に貢献していると思いました。また、片付けの時には他の業者が帰ったあとも、お店の方と一緒に片付けをしており、このような行動がお店の信頼を勝ち取り、最終的に売上につながっているのではないかと思います。支店長の知識と人間性のどちらも尊敬しています。

R.Tさん

尊敬する先輩はAさんです。営業としてはもちろん、エクセレントジュエリーのデザインなども手掛け、本当に素敵な作品を生み出しています。仕事は真面目でありながら、プライベートを大切にし、私たち若手社員と良い距離感を保ってくれる点が理想的です。Aさんの説明やアドバイスは非常にわかりやすく、深入りしすぎない絶妙な距離感が居心地の良さを生んでいます。また、目指したい上司は支店長です。色気があり、同時にリーダーシップも発揮できる、オーラを纏う男性になりたいと思っています。

 

これから一緒に働く新しい仲間へのメッセージをお願いします

R.Tさん

栄光時計は、比較的自由な環境が整っていると思います。できることが幅広く、人間として成長できるチャンスがたくさんある会社です。一緒に成長していきましょう。

R.Kさん

時計のイメージは、高額品・堅苦しいというイメージがあるかもしれませんが、知識を増やす面では会社がサポートしてくれ、高額品の取り扱い方法や営業スタイルは先輩方が教えてくれるので、あまり心配しなくても大丈夫かと思います。僕自身も100万を超える時計を触るのが最初は怖かったです。しかし先輩方や周りの人が「こうやって取り扱えば大丈夫」と教えてくれたので、今は自信を持って取り扱うことができます。慣れ過ぎもよくないですが、緊張感をもち、大切に取り扱えることが理想だと思います。

A.Mさん

覚えることや催事も多いので、体力的に楽ではないですが、頑張った分の達成感を感じることができる仕事です。資格をとらせてもらったり、商品知識を得るために大変な部分もあるけれど、仲間と一緒に頑張れる環境が整っているので、一緒に頑張っていけると嬉しいです。

 

最後に、3人に就職活動をされている方に栄光時計をおすすめできますか?と聞いたところ3人とも「おすすめできる」と答えていました。

大阪支店メンバークロストーク

R.Kさん(2021年4月入社 新卒採用)
A.Mさん(2022年11月入社 キャリア採用)
R.Tさん(2023年4月入社 新卒採用)

JOIN US

「未来」を一緒に作る

次の100周年を迎えるために、新たな仲間を探しています